腰痛予防に「足指」のセルフケア(動画あり)

2023年01月20日

自分でも出来る「腰痛の予防の足指セルフケア」

 

年も明けて関西地方もグッと寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしですか?

さて、寒くなると腰の痛みを訴える患者さんが多くなるのですが、今回は「腰痛のセルフケア」です。

まず、基本的な考え方として、「腰が痛いから」と言って「腰の痛いところ」だけをマッサージしたり湿布やカイロを貼っても、あまり効果は望めません。

たとえその場はしのげても、効果は一時的なもの。

それよりも「なんで自分は腰痛になるのかな?」ここを考えてみるのが大事です。

例えば「立ち方」。

目を開けて、片足立ちをしてみて下さい。

どうですか?フラフラせずに立てますか?

もし…立ちにくい方の足があれば、普段から片足重心で立つ癖があるかもしれません。

重心が傾くと、腰の一部に負担がかかる為、腰痛の原因になります。

駅のホームや台所で立っている時に、「片足重心になっていないかな?」と自分の体を気にしてあげて下さい。

次に足の指。5本の指が、しっかり曲げ伸ばし出来ますか?

(裸足になって、パーした時、5本の指が全部離れれば合格です。

グーも親指だけでなく、小指までしっかり曲げれますか?)

普段、靴の中に押し込まれている足の指は、ほとんど意識して動かすことがありません。

そうすると、人の関節って動かなくなるんです。

私ごとですが、小学生の頃、鎖骨を骨折して1ヶ月ほど片腕を肘まで固定していました。

(鎖骨の骨折で普通は肘まで固定はしませんが、けっこうややこしい(汗)鎖骨の折れ方をしたんです)

すると、まぁ不思議!

固定を外したら「肘が動かない!」もう「えっ~~!?なんで~~?」ですよ。

肘はケガしてないのに、1ヶ月も動かさないと関節って固まるんです。

ですからね、私たちの足の指も「意識して動かさないと」どんどん動かなくなります。

では、「足の指が動かないと何が悪いか?」

結論を言えば、立ち方・歩き方に影響が出ます。

なぜなら、動きが悪い指は、起立時や歩行時に体重を支えにくい。

体重が支えにくい…ということは、重心も傾く。

重心が傾くと、腰の一部に負担がかかり、腰痛の原因になる…ということです。

以上、「腰痛予防になる足指のセルフケア動画」でした。

痛くない ♪ 五十肩の体操

2021年11月14日

痛くない五十肩の体操です。

腕が水平、90度くらいまで上がるようになった方はぜひ試してみてください。

痛い方向に回すのではなく、痛くない方向に回してください。

 

動画でも説明していますが、腕をひねる際は手先だけをひねるのではなく、腕全体を回す感じでしてください。

また、腕をひねる…というより、腕全体を気持ちいい範囲でひねりながら伸ばす、という感覚を味わいながらされるといいですね。

 

体操の回数は、気持ちいい感じを3〜5秒味わう。

これを3〜5回。

上手に出来れば、体操をした後は、痛みのある方向へ回しても痛みが和らいでいます。

 

痛みを伴わない体操なので、ぜひお試しください♪

 

コロナウイルス対策ー♬

2021年04月30日

この度、光触媒型の酸化チタンコーティングをしました!

 これで院内に入り込んだ「コロナウイルス」は無力化!!
 一般的なアルコール除菌よりはるかに安心です♪
 どういうことか?簡単に説明しますと・・・
 アルコール除菌は、ウイルスが付着した箇所を拭くことでコロナを無力化させます。
 つまりウイルスが付着してると思われる箇所を、手などが触れる度に拭かないと…消毒できません。
 一方、光触媒型の酸化チタンは… コーティングされたベッドなどにウイルスが付着しても、そのベッドに光が当たりさえすれば、ウイルスはその場で無力化!(光の強さは蛍光灯の明るさでOK
!)
 ですからもし仮に、コロナに感染された方が触った後の手すりに、すぐに触っても大丈夫。
 このコーティングがされていれば、コロナはうつりません。
 しかもこのコーティング、 ちょっとやそっとじゃ剥がれない!
 もう研磨レベルで「ゴシゴシ」こすらないと剥がれません。
 だから一回のコーティングでOK。
 ちなみに、大阪梅田のPCRセンターでも、この「光触媒型の酸化チタンコーティング」が採用されているんですよー!
 ↓皆さんが手に触れると思われる箇所すべて↓
 ベッド、イス、手すり、カーテン、タオル、スリッパ、トイレ・・・などなど
 アルコール除菌しにくい布製品も、全〜〜〜部してもらいましたよー♬

 

大正15年生まれの…坐骨神経痛!

2020年05月21日

ご無沙汰しておりますw

ちょびっと…

ブログ更新…

サボってましたw

 

さて先日、

5年ぶりに来られた患者さんのカルテを見たら…

 

 

なんと!

大正生まれ〜〜!!!

スゴくないですか!?

 

大正ですよ!大正!!

御年…94歳!!!

トヨさんです(お写真は了承済み♪)

 

時節柄wマスクをしてるんで、

よく分かんないかもしれませんが、

まぁ〜パッと見、とても90代とは思えません

 

ちなみに胸のブローチは、トヨさんの手作り♬

 

(止まり木はホンモノの木の枝。そんな工夫も素晴らしい♪)

 

今回のコロナについても…

 

「もう94やし、

いつ死んでもいいんやが、

コロナで死ぬと葬式もしてもらえんから、

コロナでだけは死にとうない!!」

 

と言われてました。

 

はい、

泉佐野から

車で連れてきてくれる息子さんも苦笑いするくらい、

まだまだしっかりしています。

 

そんなトヨさんの持病は「坐骨神経痛」

 

ウチに一番はじめに来たのは平成20年。

今から12年前(干支が一回り!)ですね。

 

それから何年かおきに、腰や足が痛くなるとw

息子さんが連れてきてくれます。

 

そして今回は5年ぶり。

 

トヨさん曰く…

「前回は痛くなってから、

我慢して我慢して、

だいぶ経って来たから、

治るまで時間がかかった」

と(苦笑)。

 

「だから、今回は早めに来た!」

と(汗)。

 

ハイ…

5年ぶりということで、

私も少しは上達したのか…

今回はトヨさんも驚きの回復具合です♬

 

それではトヨさん、

いつまでもお達者でいて下さいね 😀

腰痛コロコロ体操

2020年05月4日

さて、テレワーク

 

少し前まで私、

「テレホン☎︎ワーク」の略かと…

苦笑

 

いたずらに横文字?

カタカナ語は使わないで欲しい…と切に思うw

昭和のアナログ族です。

 

さてテレワークで

(テレ:離れた所 ワーク:お仕事)←一応同種族の方のために 笑

通勤時間が減るのはいいが、

歩く時間も減って、

「腰が痛〜〜いw」と言われる方が増えてます。

 

そこで今回は,

父から習った「コロコロ体操〜 ♬」

 

はい、そうです、私は父と同業。

 

父です↓

似てますかね?

(多分…昭和40年頃の写真)

埼玉の川越市で未だ現役です♪(82歳!)

 

ちなみに2つ上に兄がいるのですが、

兄の方が父に似ています。

でも、兄と私はそっくりだと…

 

兄↓

 

笑 (私も夢中になると口がとがる♪)

 

分かんないですかね?

では、これ↓

 

はい、兄も同業です。

(中国まで行って、顔中に鍼を打たれて遊ばれてます 笑)

 

さて、本題の「コロコロ腰痛体操」♪

メチャメチャ簡単なのに、続けてると腰痛が出なくなる不思議な体操。

 

畳の上で『アルマジロの様に丸まり』転がるだけ♪

 

「コロン♪コロン♪」

(コロナ、コロナ…じゃないですよw)

 

父から習った腰痛体操。

ぜひお試しあれ ♬

 

マスクと唾液の話

2020年05月4日

こんにちは〜〜♪

マスクしてますか〜〜!?(笑)

 

 

それにしても、マスクw

品不足、品不足…と言いながら、

街ゆく人のマスク着用率は…ほぼ100%!

 

皆さん、何処で手に入れているんでしょうかね??

 

ちなみに私は、先日ネット通販で手に入れました。

でもね…

「5日で配送!」と書いてあったのに…

2週間経っても届かないw

 

「もしかして…騙された?」

 

と不安になっていたら無事?に到着

 

やれやれです。

 

さて今回は

マスクのゴムで「耳が痛くなるw」方への

お手軽対策♫

 

これ↑本当にオススメ

一度ぜひ♪(動画の方もぜひ 笑)

 

それと唾液。

今月号の「ホネボネ通心」にも書きましたが、

コロナでもなんでも病気になるか?ならないかは?

 

結局のところ…抵抗力。

 

同じ環境でも、コロナになる人もいれば、ならない人もいる。

(コロナに限らずね)

 

その病気に負けない要素として唾液は大事ですよ〜♪

 

その唾液を簡単に増やす方法はこちら↓

 

 

ではでは♫

スマホ首!?

2020年04月21日

コロナ冤罪w

先日、電車内で鼻がこそばくなり、軽くクシャミ(マスクはしてましたよ〜)。

そしたらね、隣りに座ってた人のお尻が…

しれ〜と半分ほど、私から遠ざかっていきました。

まぁねw 気持ちは分かりますけどね…(泣)

 

しかし思い返せば、今年の1月頃は海の向こうの話だったのに…

いつの間にやら身近な話にw

 

早く終息して欲しいものです。

 

 

さて皆さん、「スマホ首」ってご存知?

 

コロナ騒動で家に居る時間が長くなると…

ついつい不用不急のスマホ時間が増えているかと思います(笑)

 

そのスマホを見てる時の姿勢がね…

「スマホ首」!

を作ってます↓

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな症状かと言うと…

首の骨の生理的な湾曲がなくなり、首こり・肩こり、頭痛の原因になります。

 

 

 

 

 

 

(これ、少し前までは「ストレートネック」って言ってたんですけどね〜)

 

このスマホ首による「首のこり・こわばり」を自分で解消しようと思うなら〜

(この動画↓をご覧ください♪)

デスクワーク中でも簡単に出来ますので、一度お試しください♫

逆子ちゃん戻りました〜♫

2020年04月15日

先日、このブログでもお伝えした逆子ちゃん。

逆子のお灸を教えてから1週間後の検診で、無事に「くるん♪」と戻ってたと連絡を受けましたー♫

「かしこい♪かしこい♪」生まれる前からイイ子です。

 

 

 

 

 

↑お灸する前(逆子と言われるw)

 

 

 

 

 

 

↑お灸後(写真じゃよく分かんない…笑)

 

超音波画像…門外漢が見てもよくわかりませんが、産婦人科医が戻っていると言うんですから、戻っているんでしょう!!

まぁ何はともあれ、良かった良かった。

今度は「安産のお灸」やね ♫

 


1 2 3 4 5 6 7 8 10