ぽっこりお腹は姿勢が原因?

お腹のぽっこりは姿勢が原因?~意外と知られていない身体のメカニズム

「最近、鏡を見ると何だかお腹が目立つようになってきた…」

「ダイエットをしているのに、なぜかお腹だけがへこまない」

「姿勢が悪いとよく言われるけど、直し方がわからない」

このようなお悩みはありませんか?

お腹のぽっこりや姿勢の悪さは見た目の問題だけでなく、肩こりや腰痛、疲れやすさなど様々な体の不調にもつながります。特にぽっこりお腹は、内臓を圧迫し、消化不良を引き起こす原因にもなります。

そこで今回のブログでは「お腹のぽっこり」と「姿勢」について、実際の患者さんの声も含めて書いてみましたので、最後までお読みください。

お腹がぽっこりする意外な原因とは?

「お腹がぽっこりしている」と言うと、多くの方は「食べ過ぎ」や「運動不足」を思い浮かべるかもしれません。確かにそれも原因の一つですが、実は「姿勢の悪さ」も「お腹のぽっこり」に大きく関わっているんです。

正しい姿勢では、骨盤が適切な位置にあり、内臓が正しい位置に収まっています。しかし姿勢が崩れると、骨盤が傾き、本来あるべき位置から内臓が下がってきてしまいます。その結果、お腹が前に突き出る「ぽっこりお腹」の状態になるのです。

特に現代人は、デスクワークやスマホの長時間使用などで「前かがみ」の姿勢になりがちです。前かがみの姿勢が続くと、背中が丸まり、おなか周りの筋肉が弱まります。すると、腹筋が内臓を支えきれなくなり、重力に従って内臓が前に出やくなります。

姿勢の悪さがもたらす意外な影響

姿勢の悪さは、単にお腹のぽっこりだけでなく、様々な体の不調を引き起こします。

例えば、猫背になると肺が圧迫され、十分な酸素が取り込めなくなります。その結果、疲れやすくなったり、集中力が低下したりします。また、首や肩に余計な負担がかかるため、肩こりや頭痛の原因にもなります。

さらに、骨盤の傾きは内臓の位置だけでなく、消化器官の働きにも影響します。胃腸の動きが悪くなることで、便秘や消化不良といった症状を引き起こすことも少なくありません。

つまり、姿勢を正すことは、見た目を良くするだけでなく、体の機能を正常に戻し、様々な不調を改善する重要なカギになるのです。

当院の施術例

当院に来られる方々の中にも、お腹のぽっこりや姿勢の悪さに悩んでいる方が多くいらっしゃいます。そこで今回は、ある患者様からGoogleマップに頂いた口コミをご紹介します。

https://g.co/kgs/XYxkmex

(※Googleマップの口コミ投稿より 施術の効果には個人差があります)

この患者様のケースでは、最初は様々な症状の改善を目的に来院されましたが、姿勢を整えることで「おまけ」として、「お腹のぽっこり」まで改善されました。

姿勢が改善するとお腹はどう変わる?

姿勢が良くなると、まず骨盤が正しい位置に戻ります。すると内臓が本来あるべき位置に収まり、自然とお腹周りがスッキリします。

また、姿勢が改善すると、腹筋や背筋などのインナーマッスルが自然と働くようになります。特に「腹横筋」と呼ばれる筋肉は、お腹を引き締める役割を持っていますが、姿勢が悪いと十分に働きません。姿勢を正すことで、この筋肉が活性化し、コルセットのようにお腹をサポートしてくれるようになるのです。

さらに、正しい姿勢では呼吸も深くなります。深い呼吸は横隔膜の動きを活発にし、内臓マッサージの効果をもたらします。その結果、血行が良くなり、代謝もアップし、脂肪が燃焼しやすい体になるのです。

当院の考え方

当院では「身体が歪むと、どこかに負担がたまる。その負担が溜まった所に症状が現れる」という考え方をベースに施術をしています。

例えて言うなら、家の土台が傾いていると、どこかにゆがみや亀裂が生じるのと同じです。まっすぐに立っているはずの柱が傾き、窓枠が歪み、ドアの開閉がしづらくなる…。これと同じことが私たちの体でも起きています。

骨盤や背骨といった体の土台が歪むと、その歪みを補おうと体のどこかに負担がかかります。その負担が蓄積した場所に、痛みや不調といった「症状」が現れるのです。

お腹のポッコリも、姿勢の悪さという「歪み」が引き起こす一つの「症状」と言えます。ですから、単にお腹の脂肪を減らすことだけに焦点を当てるのではなく、姿勢という根本的な原因を改善することが大切なのです。

当院の施術は、患者さん一人ひとりの身体の歪みを丁寧に検査し、その原因となっている部分から調整していきます。痛みを伴わない優しい施術で、体の自然な回復力を引き出し、本来あるべき姿勢に整えていきます。

まとめ

お腹のぽっこりは単なる見た目の問題ではなく、姿勢の悪さという根本的な原因が隠れていることが多いです。

そこで姿勢を改善することで、お腹のぽっこりだけでなく、様々な体の不調も同時に改善できる可能性があります。当院では、痛みを伴わない優しい施術で、正しい姿勢へと整えていきます。

姿勢やぽっこりお腹でお悩みの方は、メールやお電話での無料相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください。最後までお読みくださり有難うございました。

                      (監修:鍼灸学士・柔道整復師 桂 寛章)